2015年6月21日日曜日

「森の神秘」にこそ、問題があるのかも 『緑のダムの科学:減災・森林・水循環』

6月1日は開学記念日でおやすみです。農学部スキー部としては富士急ハイランドに行くのが習わしでした。部員は水をかぶるアトラクションでポンチョを着てはいけないのも決まりでした。なんでだろう。
既に卒業から10年過ぎ、未だに私の中で荒ぶる信大愛。今年の6月1日は普通に現場に行ってました。この期に及んで郷愁の強風に煽られ、エモいことを言っているのか。
その理由は、大学の後輩さんをお名前を書籍の中でお見かけしたからでした。


緑のダムの科学: 減災・森林・水循環

築地書館
売り上げランキング: 486,768
森林関係書籍はフォトジェニックだから、面出しされているとつい買ってしまう。
よいこのみんなは、もりとか、しぜんとか、だいすきだろ?

2015年6月8日月曜日

リテラシーに期待しすぎるのもどうなのだろう

盛り上がってまいりました。
日本年金機構、通信方式を狼煙に変更 5.6.2015 虚構新聞
だぶるくりっく。


年金情報流出 防衛省も標的か 同種ウイルス ほか300ヶ所にも 5.6.2015 東京新聞
そもそもexe.ファイルが起動しないmacユーザーの私は高みの見物です。

2015年6月2日火曜日

クラッシックの聴き方がわかんないけど"3 Libras"が演奏されてると聞いて駆けつけた

クラッシック聴きますって、頭が良さそうに見えそう(バカそう。趣味はクラッシック鑑賞とか、言ってみたい。
楽しみ方がよくわかんない。どんな楽しみ方をしてもいいのは知ってますよ。クラッシクのレコードをフリスビーに使ったっていいのだって知ってる。
圧倒されるんだと思う。主題を聴けばいいのか。リフ(ロック風表現)を聴けばいいのか。楽器の音を聴けばいいのか。焦点を絞れない。どこで頭を振ればいいの。
困惑ののち、退屈になる→入眠。
スティーブ・ライヒは好き。展開の妙。プログレです。

Shuffle.Play.Listen
Shuffle.Play.Listen
posted with amazlet at 15.06.01
Matt Haimovitz & Christopher O'reilly
Oxingale Records (2011-09-27)
売り上げランキング: 144,039