2015年2月5日木曜日

macを入れ替える。(+備忘録)

太郎とは2009年以来の付き合いであった。ういやつである。
彼とともに島流しに遭い、次いで大陸に渡り、荒々しい電圧を耐えぬいた。頑丈なプラグが焼き切れさえした。机から滑り落ちる惨事にも見舞われた。
彼はいささか老いた。音楽ファイルを再生するだけで彼は喘ぐようになってしまった。
どうも、彼との冒険も終わりに差し掛かっている。

で、次郎を投入。クワッドコアのニクイやつです。さくさくさくさく。ああ、楽。
さらばだ太郎。ありがとう太郎。
お前のことは忘れない。たぶん、来年あたりまでは。
今後は次郎と小太郎と生きていく。





さまざまな引っ越しをしている間にも息絶えそうになる太郎を鼓舞し、なだめすかしつつ、ようやく入れ替え終了。意外に危ないタイミングだったのかしら。

うちにはairmac expressがあったんですね。air playしたかったから帰国直後に買った。ところが太郎はいまさらそんな重機は扱えないというのです。あえぎながら。そもそもそれがし、もはや音楽再生が苦痛でござる、と持病の癪を。
なので単なるインタネット機械とかしていたんですが、ようやく一年半越しの野望た密かに達成されたり。ぐふふ。やったぜ。


で、次郎にwifiというものを教えたやったところで、ふと気がついた。expressさんってなんか2つくらい電波が飛ばせるらしい。ほー。と思ってこちらもいじってやりましたら、爆速インタネットに変貌。すごすぎる5ghz。
この一年半、おれはいったいなにをしていたのだ。

tipsを知っているかどうかで使い勝手が如実に変わってしまって、でもそういうのって調べないとわかんないから、要はググレカス、という一言に要約されているような気がします。

意外とみんな同じところで引っかかってるのも面白いですし、そういうのは情報の蓄積が多いよね。やっぱり。
面白かったのはitunesの設定。くそitunesは勝手にジャンルをローカライズしてくれやがるのですよ。「rock」を「ロック」とか、鼻血がでそうな無礼な修正を。今まで8万回くらいは直した。直し疲れた。
いろんなtipsが公開されているなかで、結局日本語のローカルファイルを英語版にしちゃえばいいじゃん、というやつを採用。あっさり直る。
なんてこった。


次郎を使い倒してやるべく、こまめにtips収集しようと考えてる所存。